-
チェンソーアート(キツネ)
¥50,000
キツネのレリーフ、壁掛けタイプ。 長さ90cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(サクラ)
¥8,000
桜の花のレリーフ、壁掛けタイプ。 長さ20cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(アジサイ)
¥9,000
アジサイのレリーフ、壁掛けタイプ。 長さ20cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(フクロウ)
¥9,000
SOLD OUT
フクロウのレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ30cmほど。 材トドマツ。
-
チェンソーアート(カエル)
¥22,000
カエルのレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ30cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(フクロウ)
¥39,000
フクロウのレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ90cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(カワセミと蓮の花)
¥98,000
カワセミと蓮の花のレリーフ、壁掛けタイプ。 インテリア以外にも中央の部分にお名前、店名、ウエルカムなどのメッセージを施す事も可能です。 その場合は別料金¥10000〜を頂きます。 長さ90cmほど。 材はトドマツとレッドシーダー。
-
チェンソーアート(猫)
¥49,000
猫のレリーフ、壁掛けタイプ。 猫がサクラの枝にぶら下がっています。 高さ90cmほど。 材はレッドシーダー
-
チェンソーアート('カエル)
¥9,000
SOLD OUT
カエルのレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ30cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(馬)
¥30,000
馬のレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ40cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(金魚)
¥50,000
金魚のレリーフの壁掛けタイプ。 高さ90cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(キバタンとハイビスカス)
¥35,000
キバタンとハイビスカスの壁掛けタイプ。 高さ45cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(アロワナ)
¥50,000
アロワナのレリーフ、壁掛けタイプ。 高さ70cmほど。 材はレッドシーダー。
-
チェンソーアート(海亀)
¥50,000
海亀とイカリを組み合わせたレリーフです。 高さ70cmほど、壁掛けタイプです。 材はレッドシーダー
-
チェンソーアート(家族)
¥500,000
ボーダーコリー、猫、ボーダーコリーの子犬、少女の組み合わせ。 材はトドマツ。 3本の丸太を接着して制作。 幅、約120cm
-
チェンソーアート(ゴールデンレトリバーの親子とたわむれる少年)
¥500,000
材トドマツ、カーボーイに憧れる少年が飼い犬に跨り遊んでいる風景
-
チェンソーアート(牧場の風景)
¥500,000
材トドマツ、モチーフを複数合わせて彫り出した技術的に難易度の高い作品。羊、子羊、仔牛、ガチョウ、ガチョウのひな少女、ボーダーコリー、子猫が彫り込まれている。
-
チェンソーアート(ウサギ)
¥40,000
材イエローシダー、高さ60cm
-
チェンソーアート(猫)
¥40,000
材エゾマツ、高さ50cm壁掛けタイプ
-
チェンソーアート(猫)
¥60,000
材エゾマツ.長さ60cm
-
チェンソーアート(猫)
¥75,000
材エゾマツ、高さ約60cm。猫は身体が柔らかいので面白いポーズをしたりします。この作品はそのしなやかな身体を意識して製作した作品です。本体と土台は別の材を使用。
-
チェンソーアート(アライグマ)
¥28,000
材エゾマツ、幅約50cm。壁掛けタイプ。アックスにぶら下がるアライグマの子供を表現した作品。壁掛けタイプなので場所を取らずお気に入りの部屋の壁に飾る事が出来ます。アレンジ次第では色々楽しめると思います。
-
チェンソーアート(ドングリの妖精)
¥60,000
ドングリの妖精。高さ40cmほど。材は米ヒバと言って北米ではイエローシーダーと言います。 この材はアラスカから輸入された材で主に寺社仏閣の建築材として使われます。 アラスカの厳しい自然環境で育った木なので年輪幅はとてつもなく細かいです。 この材でも樹齢200年は経っていると思います。200年経った木を使った彫刻作品なら保管状態が良ければ倍の400年持ち堪えることが出来ます。 4世紀先の世に残る木彫作品。 何かロマンを感じます。
-
チェンソーアート(クマ)
¥40,000
材レッドシーダー、推定樹齢200年の材を使用。クマを可愛くデフォルメした作品。インテリア、お店のマスコットにいかがでしょう!